人類が初めて宇宙(うちゅう)に飛び立ってから、今年でちょうど50年。今では連日、はやぶさ2やきぼうのニュースが伝えられているけれど、宇宙はまだまだシンピの世界。そこで宇宙にとってもくわしいロケット博士(はかせ)をおよびして、みんなのギモンにズバッと答えてもらいます!
これまでたくさんのロケットやたんさ機の開発に参加してきたイワサキ博士。今回の動画では、世界中で開発されているロケットについて、いろいろ教えてくれるぞ!
ロケット博士とは?
ロケットの研究開発をしている工学博士、岩崎祥大(いわさきあきひろ)さんのこと。
せん門はロケット用火薬(推進薬:すいしんやく)、化学工学。月から打ち上げるロケットなど、月惑星探査(つきわくせいたんさ)のはばを広げることを目指したさまざまなロケットの研究開発を行っている。株式会社Yspace CTO(最高技術責任者:さいこうぎじゅつせきにんしゃ)。関西大学 非常勤講師。
宇宙やロケットについて知りたいことやギモンがあったら、ロケット博士に聞いてみよう。下の応募フォームから送ってね。
※すでにGakkenIDをおもちの方はログインしてください。
※GakkenIDに登録していない方は登録が必要です。
登録後にログインしてください。