おじいちゃん・おばあちゃんに残暑見舞いを出そう!


8/22(土)13:30-14:00
「ざんしょ見まい」は、8月にたいせつな人に出すはがきのことです。
ことしは、なかなか会いに行けないおじいちゃんやおばあちゃんに、最近のでき事や夏の思いでを「絵やことばをはがきに書いて」伝えてあげよう!
書いたことがなかったり、絵がにがてでも、先生が書きかたをやさしく教えてくれるから安心してね!
みんなが心をこめて書いた世界に一つだけの絵はがきなら、おじいちゃんおばあちゃんもきっとびっくりして、よろこんでくれることまちがいなし♪
さあ、いっしょにちょうせんしよう!






このプログラムはZoomのミーティングルームにて開催するため、参加するにはZoomアプリが必要です。
お持ちでない方はあらかじめインストールをお願いいたします。
プログラムしょうさい
「ざんしょ見まい(絵はがき)」の書きかたを、先生が教えてくれます。
夏にぴったりの絵やことばをはがきに書いて、おじいちゃん・おばあちゃんに伝えてあげてね。
さいきんは、なかなか会えないおじいちゃん・おばあちゃんにかたちにのこる
心をこめたものを書くことがたいせつだよ。
はがきという文化のたいせつさも、すこししってもらえるとうれしいです!
ていいん
各回10名
ひつようなもの
絵の具、はがき、(あれば筆ペン・油性ペン)
※必要であればよごれないように、下にしくチラシや新聞
※おわったあとに、おうちの人といっしょに、おじいちゃん・おばあちゃんの住所を書いてポストに出してね!
ちゅういじこう
おうちの方もいっしょに参加をおねがいします!
ゆっくりていねいに進めますが、お子さんたちがわからないことがありましたらサポートもお願いできますと幸いです。