お役立ち教育情報 1分音読 子育てことばじてん vol.5

2020.9.29
vol.4はコチラ
vol.3はコチラ
小学生のうちに覚えておきたい、ことわざや四字熟語を紹介します。
まずは声に出して読んでみましょう! おうちの方がまず大きな声ではっきり読み、次にお子さんが声に出して読みます。声に出すことで、言葉のリズムで覚えやすくなりますよ。
今回ご紹介するのは、それが続くと痛い目を見るかもしれないけれど、そうなったらきっと楽しいだろうな、と思ってしまうことばです。間違いやすい漢字なので、実際に書いてみるのもいいですね。
有頂天(うちょうてん)
意味
得意になったり喜んだりして、我を忘れること。
例
難しいと言われた志望校に受かって、有頂天になる。
参考
「有頂天」は仏教で最高の場所。
注意
「有頂点」と書かないこと。
出典
知りたいことわざや四字熟語が、この一冊に!
小学パーフェクトコース
?に答える! 小学国語 改訂版
学研プラス(編)/ 花まる学習会代表 高濱正伸(監修)
本体価格3,000円