お役立ち教育情報 1分音読 子育てことばじてん vol.11

- 保護者
- 小学生
2020.11.26
vol.10はコチラ
小学生のうちに覚えておきたい、ことわざや四字熟語を紹介します。
まずは声に出して読んでみましょう! おうちの方がまず大きな声ではっきり読み、次にお子さんが声に出して読みます。例文を読んだり、ことわざを使って新しい例文を考えたりしてみましょう。
今回ご紹介するのは、大きな声で読むだけで前向きな気持ちになれそうな四字熟語です。
前途洋洋(ぜんとようよう)
意味
将来に明るい見通しが開け、希望に満ちあふれていること。
例
卒業生のみなさんには、前途洋洋たる未来が待っています。
参考
「前途」は行く先。「洋洋」は将来が開けていること。「前途洋々」とも書く。
出典
知りたいことわざや四字熟語が、この一冊に!
小学パーフェクトコース
?に答える! 小学国語 改訂版
学研プラス(編)/ 花まる学習会代表 高濱正伸(監修)
本体価格3,000円(税抜)